☆★10/25新聞掲載商品のご案内★☆
2025/10/25
★初めてのスイス、一度きりのスイスにお勧めの定番ルート!★
弊社スイス人気NO.1(※2025年5~10月送客実績)
・スイスならではの大自然を満喫!
4大アルプス観光はスイスの展望台の代表格ゴルナーグラート展望台(3100m)など
それぞれのアルプスを代表する展望台へご案内!
ま氷河特急やベルニナ線など4つの絶景列車に乗車して、
車窓からのスイスの景色をお楽しみいただけます!

★充実のコース内容★
・スイスまで唯一の直行便・スイス インターナショナル エアライズで往復らくらく!
3つの山岳リゾートで2連泊ずつのゆとりの行程!
全都市快適なスーペリアクラス(当社基準)のホテルをご用意!
全都市連泊だから実現!各都市でその場で選べる滞在プランをご用意しました!
山岳レストランで楽しむラクレットなど充実の13回の食事付!
適度な自由時間が持てるのでご参加のお客様から大好評!
完全フリーは不安だけどずっと団体行動も窮屈という方におすすめ!

・4大名峰観光は各アルプス観光を代表する展望台へ!
【2日目】ベルニナアルプス(ディアボレッツァ展望台より)
【4日目】マッターホルン(ゴルナーグラート展望台より)
【5日目】モンブラン(エギーユ・デュ・ミディ展望台より)
【6日目】ユングフラウ(ユングフラウヨッホ スフィンクス展望台より)
同じ「4大名峰観光」といっても、当コースでは標高が低めの展望台から
高めの展望台の順番になっているのも身体に優しいポイント!
特に人気のマッターホルン、ユングフラウ観光は比較的天候が安定する午前中にご案内!
ユングフラウヨッホは見どころが多く、いつも混み合っているのでより
ゆったりお楽しみいただけるよう滞在時間を2時間ご用意!
ツアー詳細はコチラからご覧いただけます
充実の北欧4ヶ国周遊8日間
・ソグネフィヨルドを満喫する2大ハイライト!
フィヨルドクルーズと2つの絶景列車に乗車
ソグネフィヨルドでは世界遺産ネーロイフィヨルドクルーズへ。
最も狭い部分がわずか約250mしかないフィヨルドで、
左右に標高1000m以上の山が迫る光景は圧巻です。
ベルゲン鉄道を楽しんだ後は、ノルウェー西部の壮大な景色が続くフロム山岳鉄道にも乗車!
全長約20km、高低差約860mの急勾配を約1時間かけて進みます。
一瞬たりとも目が離せない絶景をご堪能ください。

・北欧の見どころを効率よく巡る観光にご案内
ノルウェーでは首都オスロの観光に加え、
世界遺産に登録されたベルゲンのブリッゲン地区にもご案内!
デンマーク・コペンハーゲンでは色鮮やかな街並みのニューハウン、
スウェーデン・ストックホルムではノーベル賞の晩餐会会場で有名な市庁舎など、
各都市の名所にお連れします。フィンランド・ヘルシンキでは通常入場することが少ない、
岩盤に掘られた教会テンペリアウキオ教会へ入場します。

・豪華客船タリンクシリヤで1泊2日のバルト海クルーズ
ストックホルム~ヘルシンキ間は豪華客船「タリンクシリヤ」の海側客室で
1泊2日の快適な船旅をお楽しみください。
船内のプロムナードは大きな吹き抜けで開放感があり、両側にはショップやレストランが並び、
まるでショッピングモールのよう。
ここでしか買えないオリジナルデザインのムーミングッズも人気です。
また、北欧料理を含む夕食ビュッフェもお楽しみいただきます。

ツアー詳細はコチラからご覧いただけます
アイスランド絶景紀行7日間
・ヴァトナヨークトル国立公園で青く輝く氷河の洞窟へ!
近年注目を集めている「ヴァトナヨークトル国立公園の天然の氷河の洞窟」を訪れます。

・氷河の片鱗が浮かぶ氷河湖ときらめくダイヤモンドビーチ
アイスランドの至宝・ヨークルスアゥルロゥン氷河湖へもご案内します。
巨大な氷河から崩れて浮かぶ氷塊が青く光る光景は幻想的です。
黒い砂浜に打ち上げられた氷河がダイヤモンドのように輝く美しいダイヤモンドビーチも、
是非訪れたい人気スポットです。

・4夜連続のオーロラチャンス!
アイスランドは国全体がオーロラベルトの直下に属するので
滞在中は毎日がオーロラ観賞のチャンス!
しかも4泊中2泊は明かりが少なく大自然に囲まれたホテルに宿泊しますので
ホテル敷地内からオーロラ鑑賞が楽しめます!

ツアー詳細はコチラからご覧いただけます